解説

AMI

ねえ智也くん、この「EURUSっていう大規模言語モデルについての論文、面白そうだけど、何が新しいの?

TOMOYA

ああ、EURUSは特に論理的推論に焦点を当てた大規模言語モデルのスイートだよ。既存のモデルよりも、数学やコード生成、論理的推論問題で優れた結果を出しているんだ。

AMI

へぇ〜、どうやってそれを達成してるの?

TOMOYA

主に、ULTRAINTERACTという新しいデータセットを使っているんだ。これは、複雑な推論タスク専用に設計されたもので、推論チェーンや環境とのインタラクション、嗜好学習に必要なデータを含んでいるよ。

AMI

嗜好学習って何?

TOMOYA

嗜好学習は、モデルが人間の好みや選択を学習することを指すんだ。この場合、モデルがより良い推論を行うための選択を学ぶことになる。

AMI

なるほどね。結果はどうだったの?

TOMOYA

EURUSは、LeetCodeで33.3%、TheoremQAで32.6%のpass@1精度を達成して、GPT-3.5 Turboを含む他のモデルを上回ったんだ。

AMI

すごいね!これって、将来どんな影響があるの?

TOMOYA

この研究は、AIがより複雑な推論タスクを解決できるようになることを示しているから、教育やプログラミング、科学的研究など、多くの分野での応用が期待できるよ。

AMI

でも、まだ解決しなきゃいけない問題とかあるの?

TOMOYA

うん、特に嗜好学習のアルゴリズムに関しては、推論タスクに最適化する必要があるという課題がある。これからの研究で、さらに改善されることが期待されているよ。

AMI

ふーん、じゃあ、EURUSがもっと賢くなったら、私の宿題も解いてくれるかな?

TOMOYA

それは、亜美ちゃんが自分で頑張るべきだと思うよ。

要点

EURUSは、論理的推論に最適化された大規模言語モデル(LLM)のスイートです。

Mistral-7BとCodeLlama-70Bからファインチューニングされ、数学、コード生成、論理的推論問題をカバーする多様なベンチマークでオープンソースモデルの中で最高の結果を達成しました。

EURUS-70Bは、5つのタスクをカバーする12のテストを通じてGPT-3.5 Turboを上回り、LeetCodeで33.3%、TheoremQAで32.6%のpass@1精度を達成しました。

EURUSの強力なパフォーマンスは、複雑な推論タスク用に特別に設計された大規模で高品質なアライメントデータセットであるULTRAINTERACTに主に起因しています。

ULTRAINTERACTは、監視されたファインチューニングと嗜好学習の両方で使用でき、推論チェーン、環境とのマルチターンインタラクション、嗜好学習を容易にするペアワイズデータを含む嗜好ツリーを含みます。

我々の調査は、一部の確立された嗜好学習アルゴリズムが一般的な会話での有効性と比較して、推論タスクにはあまり適していない可能性があることを明らかにしました。

これに触発されて、我々は強力な報酬モデルにつながる新しい報酬モデリング目標を導き出しました。

参考論文: http://arxiv.org/abs/2404.02078v1